2009年04月14日

歯の治療費用、医療費控除で税金還付

インプラントをはじめ、歯の治療には、まとまった額の費用がかかることも多いです。 歯の治療にかかった金額は税金の「医療費控除」に該当しますので、確定申告を行えば、意外に大きな還付額を受けられることも多いです。


保険のきかない自由診療(全額患者が負担する治療など)も、特殊な場合を除いて医療控除の対象となりますので、迷ったら税務署に確認する事をおススメします。 なお、分割払いやローンの金利分は対象外ですが、交通費は対象に入れられます。


確定申告で戻ってくる金額は概ね次の式です。(所得に応じて金額は変わります。)

(【1年分の医療費】−【a】−10万円)×税率(5%〜40%)

 ※【a】は保険会社の入院給付金や、健康保険の出産一時金など補填された金額


歯の治療に支払ったお金の1割程度でも、返ってくるのでしたら嬉しいですよね。


確定申告については、税務署の職員が丁寧に教えてくれます。 税法が変わったりすることもありますし、人によって状況が異なりますので、税務署に相談してみる事をおススメします。 とにかく、支払ったときの領収書だけは大事に保管しておきましょう。


【関連する記事】
posted by はのこと at 07:44| 歯の治療費用関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
自分の歯のように噛める喜び・・歯の事を忘れられる幸せ・・【インプラント】
インプラント 歯科
↑↑クリック↑↑
自分の歯のように噛める【喜び】、歯の事を忘れられる【幸せ】


広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。